冴島薫のブログ

塾講師です。

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#70 / 英語 間接疑問文

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(英語)

次の(  )のなかに入るものとして適するものを
ア~エの中から選びなさい。

A : (  ) in his hand?
B : Yes. He has a pencil.

ア Do you know what does he have
イ Do you know what he has
ウ What do you know does he have
エ Does he have anything to eat

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■答え

イ Do you know what he has


■解説

まず、Bさんは、Aさんの問いかけに対して
「Yes.」と答えているので、
ウのWhatを使った疑問文ではないとわかります。

アを見てみると
「Do you know」「what does he have」と
疑問文の形が2つつながっていることがわかります。
これは文法的に正しくありません。

正解はイになります。
Do you know~という疑問文の「~」の部分に
whatなどを使った疑問文の形をさらに入れたい時は
間接疑問文を用います。
「疑問詞+主語+動詞」の形にします。

ちなみに。。。
エは文法的には正しいですが、選ぶことは出来ません。
鉛筆は食べ物ではありませんよ。

(訳;A「あなたは彼が手の中に何を持っているか知っていますか」
   B「はい。彼は鉛筆を持っています」)

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!