冴島薫のブログ

塾講師です。

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#24 / 英語 主語と述語の関係

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(英語)

次の文のカッコの中に適する語を
ア~エの中から選びなさい。

The food that you bought yesterday (  ) in a week.

ア should eat
イ should be eaten
ウ has to eat
エ has eaten

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■答え

イ should be eaten


■解説

have to、shouldなど
色々な表現が出てくるので難しく感じますが、
まず確かめてほしいことがあります。

それは
「動詞を見たらそれに対応する主語を見つける」
ということです。

今回の選択肢は、eat(食べる)という動詞が
入っていることがわかります。

さて、eat(食べる)に対応する主語は何でしょう?
関係代名詞があってちょっと探しにくいですが
「The food」ですね。

ここで確かめてほしいのは
・「The food」が「eatしている」
・「The food」が「eatされている」
どちらが正しいかということです。

・「The food」が「eatされている」
こちらが正しいですよね。

"されている" が正しい時、
その文は「受け身(受動態)」ということになります。

改めて選択肢を見てみましょう。
受け身になっているのはどれでしょうか?

「イ should be eaten」だけですよね。

should や have to の知識があいまいでも
(もちろんしっかり覚えていてほしいですが。。。)
答えを出すことができます。

主語と動詞の関係は
しっかり見るようにしましょう。


(訳:あなたが昨日買った食べ物は1週間で食べられるべきだ)


■編集後記

このような文法の問題が
入試で出ないと感じた人も多いと思います。

しかし、長文の問題をよく見てみると、
その中に文法の問題が入っているのではないでしょうか?

文法・単語は、長文を読む上での基本ですよ!

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!