冴島薫のブログ

塾講師です。

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#21 / 社会 歴史仏教

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(社会)

寛政の改革と同じ時期におこったできごとを、
次のア~エの中から選びなさい。

フランス革命が始まる。
イ イギリスでピューリタン革命がはじまる。
ウ アメリカで南北戦争が始まる。
エ ドイツやスイスで宗教改革がはじまる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■答え

フランス革命が始まる。


■解説

日本の歴史と世界の歴史を
結びつける問題です。

実は、君たちのちょっと先輩は
世界の歴史を中学ではほとんど学びませんでした。

受験対策で、志望校の過去問をやっている人が
多いと思いますが、
上記の事情があって、
ある時期は世界の歴史についての問題が
あまりないんです。

だからこそ、これからは聞かれます。


*********************************
1716~45 享保の改革徳川吉宗
1787~93 寛政の改革松平定信
1841~43 天保の改革水野忠邦
*********************************

こちらは頭に入っているでしょうか?
年号がどうしても苦手という人は、
「18世紀前半」「18世紀後半」「19世紀前半」
と捉えておいてもいいでしょう。

次に、選択肢について見ていきます。

宗教改革 … 16世紀前半
ピューリタン革命 … 1642~49
フランス革命 … 1789
アメリカ南北戦争 … 1861~65

ですので、答えは
エとなります。


■編集後記

「歴史は流れを覚えろ」
皆さんも言われたことがあるかもしれませんね。

確かに、「流れ」は大事です。

しかし、江戸時代においては
鎖国(貿易等制限されていた)だったので
世界の歴史と日本の歴史をなかなか結びつけにくい
また、
世界の歴史といっても各国それぞれの歴史があるので、
それらを結びつけるのもなかなか大変です。

こういう時に頼りになるのが「年号」だと思います。
教科書全てを覚えろとは言いませんが、
要所要所はしっかり覚えておきましょう。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!