冴島薫のブログ

塾講師です。

メルマガバックナンバー「高校英文法で確実に合格する テキトー攻略法」#84 / 空欄を埋めたらどうなるか その2

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校英文法で確実に合格するテキトー攻略法」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題

次のカッコの中に入る語として適するものを
次のア~エの中から選びなさい。

It will not be long (  ) we meet again.

ア when
イ before
ウ after
エ since

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■答え

イ before


■解説

昨日に引き続き、空欄に語を入れたらどうなるかを
確かめていきましょう。

まず、カッコの前の
It will not be long ですが、
「長くはならないだろう」 という意味です。

では「何が長くならないだろう」なのでしょう?

まず、アのwhenを入れてみると、
「私たちがまた会った時」が長くならないとなります。
でも、「~する時」というのは、ある期間を示すのではなく
ある瞬間を指す言葉ですよね。
それが「長い」というのは、意味が通りません。

ウのafterはどうでしょう
「私たちがまた会った後」が長くならないとなりますが
「私たちがまた会った後」は
会った1時間後なら1時間、会った2時間後なら2時間と
無限に時間が増えてしまうものです。
「長くない」というのはあり得ないこともわかります。

これは、エのsince(~以来)も同じことが言えます。

というわけで、答えはイのbeforeとなります。
「私たちがまた会う前」が長くならない、つまり、
すぐに私たちがまた会うという意味になります。


(訳:すぐに、私たちはまた会うだろう。)


■編集後記

この問題、
It will not be long before~ が
「すぐに~するだろう」という熟語だと知っていると
難なく解けるのですが、
解説のような考え方で一度解いておくと
次に同じような問題に出会ったときに
忘れにくくなります。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#99 / 英語 文の作りをよく見てみよう

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(英語)

カッコの中に入る最も適する語を
ア~エの中から選びなさい。

(  ) a letter in English is interesting.

ア Write
イ Wrote
ウ Writes
エ Writing

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■答え

エ Writing

■解説

文の最初にWrite(書く)という動詞の何らかの形が入ります。

だからと言って「命令文だ!」と思って
アを選ばないようにしてください。

後の方を見るとisがあります。
つまり、これは
「(  ) a letter in English」の部分が
主語になるわけです。

主語は、名詞、もしくは名詞のカタマリで
作られます。

ここでは、
「Writing a letter in English」で
「英語で手紙を書くこと」というカタマリを作ります。

(訳:英語で手紙を書くことは面白い。)


■編集後記

文の作り、特に
「どこが主語で」「どこが動詞か」
を見ることが大事です。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!

 

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#98 / 社会 第六次産業

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(社会)

農業の六次産業化とは、第一次産業、第二次産業、
第三次産業を組み合わせた新しい経営のことです。
例えば、地域で農作物を生産し、(  )です。

上の文章のカッコの中に、適切な内容を入れなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■答え(例)

加工して販売する

■解説

第六次産業という言葉は初めて聞いたという人も
いるかもしれません。

第一次産業というのは、農業や漁業などを指します。
それらに携わる人が、
第二次産業(農産物などの加工)
第三次産業(小売業など)
も行うのが第六次産業です。

答えは
農産物を「加工すること」と「販売すること」の
両方が書いてあればOKです。


■編集後記

記述問題は、何を書くべきか、何を書いたら点数になるかを
しっかりチェックしておきましょう。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!

 

メルマガバックナンバー「高校英文法で確実に合格する テキトー攻略法」#83 / 空欄を埋めたらどうなるか

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校英文法で確実に合格するテキトー攻略法」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題

次のカッコの中に入る語として適するものを
次のア~エの中から選びなさい。

Write down his phone number before (  ).

ア you don't forget
イ you won't forget
ウ you forget
エ you'll forget

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■答え

ウ you forget


■解説

この問題、私の授業でやると
アと選んでしまう人が多いんです。

これは、
英語が得意か不得意かや、
好きか嫌いかにかかわらず、
間違う人は間違えてしまいます。

まず、カッコ内は
接続詞のbeforeに続く部分なので、
未来のことでも現在形にします。
よってwillやwon'tは使わないわけです。

そうすると、答えは
アかウのどちらかになります。

前述のように、アは誤りとなります。

「なぜ?」と思った人は
実際にアをカッコ内に入れて訳してみてください。

Write down his phone number before you don't forget.

「あなたが忘れない前に、彼の電話番号を書き留めておきなさい」
となってしまいますね。

「あなたが忘れない前」とは、果たしていつでしょうか?
「忘れた」という状態から「忘れない」という状態にならない限り
「あなたが忘れない前」が指す時は存在しないはずです。

ですのでここは
Write down his phone number before you forget.
「あなたが忘れる前に、彼の電話番号を書き留めておきなさい」
となります。

もしかしたら、
「あなたが忘れないように」を意味する語を入れようとして
アを入れた人もいるかもしれません。

これは、とても陥りやすいミスなのですが、
文法問題の時は、1つ1つの語、
ここでは特に、「before」の意味を無視しないで
訳してみることが大事です。


(訳:あなたが忘れる前に、彼の電話番号を書き留めておきなさい。)


■編集後記

空欄は入れたら、読み返してみる。
英語に限らず、すべての教科で大切なことです。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!

メルマガバックナンバー「高校英文法で確実に合格する テキトー攻略法」#82 / 大きさを表す表現

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校英文法で確実に合格するテキトー攻略法」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題

次のカッコの中に入る語として"適さない"ものを
次のア~エの中から選びなさい。

The bird is (  ) an eagle.

ア half size in
イ half on size of
ウ half the size of
エ half the size on

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■答え

ウ half the size of


■解説

「half as large as」だったらいいのになぁ。。。
と思った人も多いと思います。

そのほかの「半分」の言い方も覚えておきましょう。

sizeの部分を「length」「weight」「height」「number」
に変えると色々な表現ができます。


(訳:その鳥は、ワシの半分の大きさです。)

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#97 / 社会 明治維新

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(社会)

明治時代、新政府による改革として正しいものを
ア~エの中から一つ選んで記号で書きなさい。

ア 男女同権とする家族制度を定めた
イ 商工業者による株仲間を奨励した
ウ 大名の築城や結婚などを制限した
エ 地租を現金で納める制度を定めた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■答え

エ 地租を現金で納める制度を定めた

■解説

エはいわゆる「地租改正」について述べたものです。
それまで年貢として米などでも収めていたものを
現金で納めるようになりました。

アの男女同権の家族制度は
戦後になってからのことです。

イの株仲間、ときたら
江戸時代の話だなとピンとくるようにしてください。
この株仲間を奨励したのは、田沼意次などです。

ウも同様に江戸時代です。
大名の活動を監視・制限する様々な制度が作られました。


■編集後記

何度も書きましたが、
歴史は、どの時代にどんな出来事があったかが大事です。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!

 

メルマガバックナンバー「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」#96 / 社会 自由権

こんにちは。冴島薫です。

http://studyforjoy.com/aboutme

 

ここではメルマガ「高校受験に塾はいらない! 中学の成績を2.9倍伸ばす問題集」

のバックナンバーをお届けします。

 

メールマガジンの登録はこちらから!

 

**********************************************************************************************

■今日の問題(社会)

「私は将来、a(大学で政治学を学び)、
b(国会議員になって)国際問題に取り組みたい。」

上の文の,aとbについて、日本国憲法が保障している自由を
それぞれ1つずつ選んで、記号を書きなさい。

ア 精神の自由
イ 身体の自由
ウ 経済活動の自由

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■答え

a ア
b ウ


■解説

aは、どんな学問を修めてもOK、
これは、「精神の自由」にあたります。
どんな考えを持ってもOKということですね。

bは、どんな職業を得てもOK、
これは、「経済活動の自由」にあたります。
経済活動というのは、お金を得るための活動と
言い換えてみると理解がしやすいと思います。

ちなみに、身体の自由というのは
例えば自分の体を拘束されたりしないなどの
自由をいいます。


■編集後記

自由権については、ある程度決まった形しか出ないので
しっかりできるようにしておきましょう。

**********************************************************************************************

メールマガジンの登録はこちらから!